犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起
外務省海外安全ホームページ 広域情報から引用:
【ポイント】
●7月31 日(金)から8月3日(月)頃までは、イスラム教の犠牲祭に当たります。
●大規模行事はテロ等の標的となり易いことに留意し、最新情報の入手に努めてください。特に、ISIL等のイスラム過激派組織が、新型コロナウイルスの感染拡大の中で欧米諸国が麻痺と恐怖に襲われていることにつけ込み、欧米諸国に攻撃を仕掛けるよう呼び掛けていることに留意してください。
●外務省海外安全ホームページに掲載されているテロ・誘拐情勢のほか、危険情報、感染症危険情報、入国・行動制限措置に関する情報や各国国内の行動制限等に関する在外公館からのお知らせ等の最新情報の入手に努めつつ、安全確保に十分注意を払ってください。
日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
主点:
7月21日 各国に対する感染症危険情報レベルが更新されましたが、日本から英国への渡航制限は「渡航中止勧告(レベル3)」が継続しています。
また、英国から日本への入国に際しても検疫の強化対策が継続しています。詳細は厚生労働省のホームページ 水際対策の抜本的強化に関するQ&A (適時更新)をご覧ください。
夏休みの時期になりました。旅行の際は該当国の対策に御留意いただくとともに、最新の情報を御確認ください。